愛知県自転車専門店「リンユウ・グループ」(輪友会)

業界用語

a:9120 t:1 y:0

秘密の業界用語辞典

BAAマーク   BICYCLE ASSOCIATION(JAPAN) APPROVED

乗る人の安全を第一に考え、安全性の向上と環境保全を目的とした安全基準です。
自転車1台ごとの固有の番号がついており、製造・輸入業者が分かります。
自転車技士または自転車安全整備士によって点検整備され、完全に組み立てられた状態でお客様にお渡しします。

TSマーク   TRAFFIC SAFETY

この制度を実質的に推進するのは自転車安全整備店です。自転車安全整備士が自転車を点検整備して、道路交通法に定める安全な普通自転車として確認した証として貼付するものです。

傷害および賠償責任保険が付加されます。
(点検・整備とTSマークの貼付には手数料がかかります)

JISマーク  Japan  Industrial  Standard

経済産業省が「工業標準化法」という規則に基づいて、JIS適合品を安定して製造加工する工場が生産する製品に表示することを許可するものです。
このマークが表示されているものは一定の強度・性能があるということ、取り付けの寸法などの互換性があることを示しています。

最近は輸入車が増えたため目にすることが減っています。

SGマーク Safety  Goods

「消費生活用製品安全法」に基づき、製品の安全性を保証するマークです。
製品安全協会の基準に合格した製品のすべてに付けられている。
子供乗せ・ヘルットに貼付してあります。

SGマーク付き製品の欠陥による、万が一の人身事故に対して『対人賠償責任保険』が付いています。

防犯登録マーク

自転車の盗難時に最も有効な制度です。発見される確率があがります。
防犯登録マークを貼ることは、法律により自転車利用者の義務とされております。

お店のマーク

ゆるぎない自信があるから貼れる最も重要なマークです。

自転車メーカーが法律を厳守し、工場で基準通り生産出来れば、安全な自転車として提供されています。
しかし、お客様にお渡しするまでに上記のようなマークで管理しなければならないのは何故でしょう?

自転車販売店の、その眼力は超一流です。
長年培われてきた知識や経験で、不良品や粗悪品をずばり見抜くのです。
画一生産された自転車を一人一人乗りやすい自転車に匠の技で調整します。

リンユーグループ各店舗の店長・従業員が、心を込めて最後にお貼りいたします。

それは安心の証です。

7分組み(ひちぶぐみ)

フレームに後輪、駆動系など主要な部品が取り付けれらた状態。
自転車納入形態の呼び方。
7分組み・箱納品の場合、ダンボールに入った状態で納品される。
この状態から自転車として走る状態になるまでに、最低30分から1時間程度の時間がかかります。
他に、「9分組み(くぶぐみ)」「完組み(かんぐみ)」がある。

9分組み(くぶぐみ) 完組み(かんぐみ)

ほとんどの部品が取り付けられた状態。
自転車納入形態の呼び方。
この状態でも乗れる状態ではありません。
ハンドルをまっすぐにして、ペダルをつければ一応自転車の形になります。
しかし、細部までは調整していないメーカーが多いです。
他に、「7分組み(ひちぶぐみ)」がある。


[heart] 参考になりましたか?投票ボタンを押してください!


選択肢 投票
参考になった 188  
参考にならなかった 20  

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional